文字
背景
行間
・緊急のお知らせは【こちら】
転編入学説明会(転入学・編入学を希望する生徒対象)
☆転編入学説明会の御案内・・・現在『高校に在籍している』または『1年以上在籍していた』方が対象(詳しくはお問い合わせください。)
(1)日 時
第1回 令和7年 1月27日(月) 終了しました
第2回 令和7年 2月14日(金) 終了しました
第3回 令和7年 3月13日(木)
- 転編入学説明会は、いずれの日も午後3時以降に保護者同伴の個別面談方式で実施します。なお、転編入学試験は説明会に参加された方のみ出願することができます。
(2)申し込み方法
参加を希望される方は、12月以降に電話で申し込みをお願いします。その際に参加希望日等をお伺いします。電話:048-561-0718(担当:副校長・教頭)
羽生高校の学校説明会
ここは学校説明会のご案内です。転編入学関係のご案内はこのページ内の該当箇所をご覧になってください。
1.日時
第1回 |
令和6年9月7日(土) 終了しました |
受付 9時~ 開始 9時30分 終了予定 12時 |
第2回 |
令和6年12月7日(土) 終了しました |
|
第3回 |
令和7年1月18日(土) 終了しました |
|
第4回 |
令和7年1月24日(金) 終了しました |
受付 17時~ 開始 17時30分 終了予定 18時30分 |
2.内容
① 学校概要説明
・学校紹介(施設・行事・部活動など)
・各担当からの説明
・質疑応答
② 個別相談(希望者のみ、合格等をお約束するものではございません)
3.申し込み方法
・中学校の先生を通じて申し込む
・個人でホームページ(以下のお申込みフォーム)から申し込む
※申し込みの開始は各回の1か月前からとなります。
第1回 |
終了しました |
第2回 | 終了しました |
第3回 | 終了しました |
第4回 |
終了しました |
※ 1 19才以上で入学を希望する方には「特別募集」があります。御相談ください。
※ 2 学校説明会以外でも随時、個別相談を受け付けています。希望する方は必ず電話で予約をしてください。
各種リンク
◎令和7年度の自動販売機の設置に係る公募の結果をお知らせしますので、下記リンクから詳細のページへお進みください。
◎「学校の活性化・特色化方針」はこちらからご覧いただけます。(埼玉県教育委員会 魅力ある高校づくり課へリンクいたします)
◎「第4期埼玉県教育振興基本計画」を公開しています。
→こちらからご覧ください
緊急情報発信用ウェブサイト
アクセス集中時、緊急情報サイトに切り替わります。
(QRコードをタップすると、リンク先へ移動します)
大雨による冠水時の学校周辺の浸水想定図はこちら。
マスコットキャラクター
上が『まがたまん』
下が『たまんちゃん』です。
平成23年に勾玉祭(文化祭)をアピールするため生徒がデザインしたものです。校章の「勾玉」がモチーフになっています。
カウンター(令和7年度)
0
0
3
1
5
1
3
カウンター(令和6年度)
0
6
5
1
9
4
2
カウンタ 平成25年1月8日より
2
3
2
8
2
9
3
検索ボックス