羽生高校からの御連絡
部活動大会報告
令和2年度埼玉県民総合スポーツ大会定時制通信制の部の結果をご報告いたします。
陸上競技部 女子走幅跳 2位
女子100m走 2位
女子3,000m走 2位
<女子>学校対抗 3位
バスケットボール部 対川口工業 6-26 勝利
対クラーク大宮 18-10 敗戦
ソフトテニス部 男子ダブルス 3位
女子ダブルス 3位
卓球部 個人戦 ベスト32
また、軽音楽部が高校生ライブMUSIC DAYS 2020 WEB大会 <北埼玉大会バンド部門>でソニー・ミュージック賞’(特別賞)を受賞いたしました。
例年通りの練習ができないなか、生徒は存分に努力の成果を発揮していました。引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。
後期特別講座(実用の書、エクセル入門)
特別講座ですが、今週で「実用の書」は第4回講義、「エクセル入門」は第3回講義を終了しました。講義の様子をご報告させていただきます。
「実用の書」は、基本点画の練習を徹底しています。特に、右払いの筆遣いはみなさん苦労されている様子です。
「エクセル入門」は、エクセルのシートのコピー、最大値・最小値の関数と前回までに扱った関数の復習を講義しました。
受講生の皆さん、引き続きよろしくお願いいたします。
芸術科通信
芸術科(音楽科、美術科、書道科)では、授業や部活動の取り組みの紹介、情報発信を目的に、芸術科通信を発行しております。校内に掲示しておりますが、保護者や地域の方々にもご覧いただけるよう、今月発行した第5号をホームページに掲載させていただきます。
こちらのリンクか、下の画像をクリックしてご覧ください。
新聞掲載記事のご紹介
東京新聞の朝刊に記事が掲載されましたのでご紹介いたします。
東京新聞 2020年10月21日(水)付
協力:東京新聞
教育長来校
高田教育長が21日の夕方来校されました。玄関で全校生徒が力を合わせて制作したモザイクアートをごらんになり、その後、今年度の生徒の状況などをお話ししました。最後に夜間部の1年次から4年次までのすべてのクラスの授業をごらんになりました。生徒たちは純朴で一生懸命学ぼうとしていてほのぼのとした雰囲気があること、外国籍の生徒も多いなかで、仮名をふったり英語を交えて授業をしたり、職員が奮闘していることに対し、励ましやお褒めの言葉をいただきました。