羽高トピックス
卒業式予行
本日は昼間部、夜間部合同で卒業式の予行を行いました。初めに本校努力賞の表彰を行い、予行に入りました
本校では4年ぶりに在校生が参加、校歌や「旅立ちの日に」が演奏できる卒業式となります
明日が本番です、素敵な式にしましょう
予餞会
先週の金曜日は予餞会を行いました
内容は、軽音楽部、ダンス部の発表、昨年度転退職された先生方からのメッセージ、思い出のアルバム上映、職員の出し物、担任への手紙&担任からのメッセージでした
部活動の発表では日頃の練習の成果が存分に発揮され、思い出のアルバムでは3年間の学校生活の様子がスライドショーで上映されました。職員の出し物ではキレッキレのヲタ芸が披露され体育館が湧きました
生徒会役員の皆さんは準備と運営、お疲れ様でした
卒業まであと少し、最後まで走り抜きましょう
答案返却
先週の金曜日から、特編の時間割で学年末考査の答案返却を行っております。本日はその2日目でした
教科担当からアドバイスをもらっていたり、解きなおしに取り組んでいました間違えた箇所をそのままにせずしっかり復習しましょう
明日が答案返却最終日です
学年末考査
先週の金曜日から学年末考査を行っております。今年度最後の考査となります
本日は考査2日目でした。試験開始から終わりまで集中して臨んでいる様子でした
テストは今週の木曜日まで続きます。1年の締めくくりとなります。有終の美を飾りましょう
生徒の活躍
令和4年度明るい選挙啓発ポスターコンクールに応募した瀬下直紀さん(3年次)の作品が最優秀賞を受賞しました
このコンクールは明るく、正しい選挙を呼びかけるために開催されたもので、入選作品は昨年12月に埼玉県庁にて展示されました。
また、埼玉県審査最優秀賞受賞者として1月21日に行われた表彰式に出席しました。表彰式の様子や瀬下さんの作品は埼玉県のホームページ(こちらからリンクします)からご覧ください
高等学校からは147作品の応募がありその中の3作品に選ばれましたトーンを使って日本の伝統的な色合いを表現した素晴らしい作品になりました