勾玉祭の様子①【昼間部1年次】
先日行われた文化祭の様子をお伝えします。今回は昼間部1年次生をご紹介します。
①1年次A1組「おいでよ!1A1の森」(アトラクション)
1A1は、 ヨーヨー釣りと射的、カジノが楽しめるアトラクションです。ヨーヨー釣りはプールに水を張り、本格的でした。下の写真にもある木は森をイメージし、リンゴやベルがなっていました。黒板に描かれた絵も見事でした
②1年次A2組「あの○○先生も絶賛?!してくれたらうれしい早押しクイズ」(アトラクション)
1A2は、 早押しクイズが楽しめるアトラクションです。タブレットやプロジェクター、本格的な早押しの装置や解答にホワイトボードを使う問題を作ったりとたくさんの工夫が見られました。クイズの問題はアニメや漫画、ひらめき問題などがが出題され、とても盛り上がっていました。またバルーンを用いた装飾もクオリティー高く仕上がっていました
③1年次A3組「ワークショップ」(展示)
1A3は、ジェルキャンドルとレジンアクセサリーを作ることができるワークショップで、すぐに定員いっぱいとなり大盛況でした。ジェルキャンドルはビンに色砂を使って模様を作り、ガラス細工で飾り付け、溶かしたジェルを注いで固めて作ったそうです。レジンアクセサリーは型枠にレジン液、ウメなどを入れてUVライトをあてて硬化させて作ったそうです。どちらも素敵な作品がたくさん出来上がってました
1年次生にとっては初めての文化祭でしたが、どのクラスも充実した企画になっており努力した成果が十分に見て取ることができました。お疲れ様でした