授業の様子:「コミュニケーション」
前回(先週)のコミュニケーション(ネットリテラシー)の授業の様子です。前回のテーマは「この書き込み大丈夫?」でした
今回もまず、各自でSNSへの書き込みにはどのような危険性があるか考え、その後グループで意見の交換、発表を行いました
誹謗中傷の書き込みはインターネットの中だけでなく、現実世界にも大きな影響が及びます。自分の書き込みが周囲にどのような影響を及ぼすことがあるのかを考えることができました。
文字
背景
行間
・緊急のお知らせは【こちら】
前回(先週)のコミュニケーション(ネットリテラシー)の授業の様子です。前回のテーマは「この書き込み大丈夫?」でした
今回もまず、各自でSNSへの書き込みにはどのような危険性があるか考え、その後グループで意見の交換、発表を行いました
誹謗中傷の書き込みはインターネットの中だけでなく、現実世界にも大きな影響が及びます。自分の書き込みが周囲にどのような影響を及ぼすことがあるのかを考えることができました。
◎「学校の活性化・特色化方針」はこちらからご覧いただけます。(埼玉県教育委員会 魅力ある高校づくり課へリンクいたします)
◎「第4期埼玉県教育振興基本計画」を公開しています。
→こちらからご覧ください
アクセス集中時、緊急情報サイトに切り替わります。
(QRコードをタップすると、リンク先へ移動します)
大雨による冠水時の学校周辺の浸水想定図はこちら。
第1回 令和6年 9月 7日(土) (終了しました)
第2回 令和6年12月 7日(土)
第3回 令和7年1月18日(土)
第4回 令和7年1月24日(金)
詳細は「入学を希望される方へ」、「学校説明会の御案内」を御覧ください。
埼玉県では自転車による加害事故による被害者救済、加害者の経済負担の軽減を図るために自転車損害保険等への加入の義務付けを行うこととなりました。
また、併せて、自転車用ヘルメットを着用するようにお願いします。
なお、本校生徒は、全国高P連賠償責任補償制度に加入済みですので、改めて、自転車損害保険等への加入は不要です。
(施行時期:平成30年4月1日)
自転車ヘルメットの着用について.pdf
自転車保険加入義務化について.pdf