2021年10月の記事一覧
文化祭表彰式、片付け、次年度受講指導
本日は初めに文化祭の表彰式を行いました。アトラクション部門、展示部門でそれぞれの優秀賞を、文化祭のテーマやポスター、パンフレットの制作をしてくれた生徒を表彰しました。また本番で実施した企画の"Mポイント"を多く集めた生徒に景品を贈呈しました。
その後は各団体で片付けを行いました。生徒は放課後まで残り一生懸命準備しましたが、片付けはあっという間でした
また次年度も在籍する生徒を対象に受講指導を行いました。生徒は各教科からの説明やシラバスを読み込み来年度受講する授業を考え、時間割を組んでいました。
来週から通常授業に戻ります。また気持ちを切り替え頑張りましょう
第53回勾玉祭
本日は第53回勾玉祭を開催いたしました。校内のみでの実施となりましたので、文化祭の様子はホームページで詳しくご紹介したいと思います。掲載までしばらくお待ち下さい
感染症対策から午前中のみの実施、飲食は取り扱わずに行いました。いろいろな制約がある中ですが、各団体アトラクションや展示発表と創意工夫を凝らしていました。
明日は片付けと次年度の受講指導(時間割決め)を行います。頑張りましょう
文化祭準備③
文化祭準備も最終日となりました。例年より短い準備期間ですが、生徒は協力、集中しよく取り組むことができました。どの団体も立派に出来上がったのですが一般公開でご覧いただけないことが残念です…。
それでは明日は勾玉祭の本番です、生徒の皆さん楽しみましょう
文化祭準備②
本日も文化祭準備です。今日も放課後も残りひたすら作業に没頭する様子が見られました。少しずつ形になってきました。あともう1日準備日があります!頑張りましょう
文化祭準備①
本日から文化祭の準備が始まりました。今日から明後日までの3日間で準備、22日が本番となります。
今日は初めに全校集会で文化祭を行う上での諸注意や連絡を行い、その後、各団体ごとに準備を始めました。
放課後も残り作業に取り組む様子が見られました、当日が楽しみです。