羽高トピックス

2021年10月の記事一覧

避難訓練

 本日は地震、火災を想定した避難訓練を実施しました。

 校長からは「2つのR(リハーサル、リラックス)」について、保健環境部からはサバイバルクイズ、防災グッズの紹介がありました。

 先日も地震がありましたが、普段から準備をしておくことで有事の際に慌てることなく行動することができるはずです。1人1人が意識を高く持ち備えましょう。

第2回学校説明会お申込み受付開始! 

 12月4日(土)実施の第2回学校説明会のお申込み受付を開始いたしました。詳細、お申込みフォームはこちらからご覧ください。

 なお、感染症対策のため第1回同様、体験授業は中止といたしましたのでご了承ください。皆様のお申込みをお待ちしております。

 また、学校案内、学校紹介動画はこちらからご覧にたけます。ご不明な点等ありましたら本校までお問い合わせください。(☎048-561-0718)

後期特別講座「実用の書」開講!

 先週の金曜日、後期特別講座「実用の書」が始まりました。21名の受講生(満員御礼イベント)をお迎えしこれから12回の講義が始まります。金曜日は初回講座の前に開講式を行いました。受講生の皆様これからよろしくお願いいたします花丸

授業の様子

 今週から後期の授業が始業となりました晴れ生徒は気持ちを新たに日々の授業に取り組んでいます了解

 今日の「コミュニケーション」は『言葉を使わない傾聴(2)』をテーマに授業を行いました。下の画像は「鏡のワーク」に取り組む様子です。相手の動きをまね、感じたことや気づいたことを話し合いました。

 またLHRは文化祭前最後の時間となりました。各年次、クラスで企画の話し合いを進め内容がかたまってきたようです。一般公開は今年も行いませんが、当日が楽しみです星星