羽高トピックス

2023年4月の記事一覧

学びの基礎診断テスト

 本日、1・2年次は学びの基礎診断テストを行いましたまる

 1年次は高校に入学し始めてのテストとなりました期待・ワクワク

 国語、数学、英語の三科目で、各教科の基礎的な内容を出題範囲としています鉛筆

 基礎学力の定着度を測定し、学習意欲、基礎学力向上に役立てたり、習熟度別授業のクラス分けのために実施しております晴れ

 お疲れ様でした花丸

受講指導

 1年生は昨日から受講指導を行なっております3ツ星

 単位制高校なので、時間割は自分で決めることになります鉛筆

 必履修科目はクラス、年次単位で授業を行うことが多いのですが、その1年次生も午後は選択授業となりますピース

 生徒はシラバス(受講の手引き)を読みながらどの授業を選択するか考えておりました星

 2〜4年次も授業開始に向け準備を進めております了解

第53回入学式

 昨日(4月10日)の午後、第53回入学式を挙行し、今年度は70名の新入生を迎えましたにっこり

 新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございますお祝い

 入学許可の呼名では堂々とした返事が聴こえ、これからの学校生活への決意が感じられました晴れ

 入学式後は、各クラスで初めてのホームルームを行い放課となりましたピース

令和5年度着任式、前期始業式

 令和5年度がスタートしました、今年度もよろしくお願いいたします。

 本日(4月10日)、昼間部、夜間部ともに着任式と始業式を行いました晴れ

 着任式では校長から転出、転入した教職員の紹介があり、転入した職員を代表して副校長から挨拶がありましたキラキラ

 始業式では校歌斉唱、校長講話(「校長室より」に掲載いたします)、生徒指導部講話、年次団(担任・副担任)の発表がありましたまる

 始業式後は、入学式の設営とLHRを行い放課となりましたお知らせ

 今年も良い1年となるよう、「命と決まりと時間」を守って学校生活を送りましょう花丸