音楽部
芸術鑑賞会で共演
先日、昼間部・夜間部共に、ヴァイオリニストの伊藤万桜氏をお招きし、本校の視聴覚室にて芸術鑑賞会を実施しました。プログラムの中で1年次の音楽部員3名が伊藤さんと共演しました。フルート2本でディズニーの「アラジン」から『Whole New World(ホール・ニュー・ワールド)』を、ヴォーカルでジブリの「ゲド戦記」から『テルーの唄』を共演しました。3回の公演全てに出演し、集中して立派に演奏できました。出演した生徒も、プロのヴァイオリニストと共演は貴重な経験になったと思います。
勾玉祭コンサート2019
昨日開催されました、第51回勾玉祭内で、音楽部のコンサートを開催しました。
今回は独唱、重唱、混声合唱、女声合唱のほか、フルートの重奏、トランペット独奏、ピアノ独奏など、盛り沢山のプログラムとなりました。女声合唱では、信長貴富作曲の女声合唱とピアノのための「いのちの寓話」より『夢見草』、フルートではディズニーから『美女と野獣』、ピアノ独奏では、ベートーヴェン作曲の「エリーゼのために」などバラエティ豊かなプログラムとなりました。部員は緊張しつつも、日ごろの練習の成果を充分に発揮し堂々と演奏できました。
今年も昨年以上に音楽室に入りきれないほどのお客さまにご来場いただき大盛況となりました。ありがとうございました。